トゥールーズ校幼稚園では、3月の最終日に年長さんクラスの卒業式があり、4月の初めの授業日は小学校の入学式がありました。

 

 

 

3年間楽しく通った幼稚園。

季節や文化、行事について楽しく学んだり、ひらがなのお勉強をしたり、毎回ワクワクの工作をしたり、たくさんの事を吸収してきました。

そして、たくさんのお友達ができました。

3月の学習発表会でも年長さんは、幼稚園全体を引っ張っていく存在となっていました。

そんな年長さんがついに卒業です。

卒業式では、先生お手製の帽子をみんなでかぶりました。みんなとっても似合っています。そして誇らしげな表情です。

 

先生にお名前を呼ばれたら、卒業証書を受け取ります。

この卒業証書は、生徒一人一人との思い出の写真をたくさん載せた特別な卒業証書です。

楽しく一緒にお勉強した先生とも今日は最後の日。みんなも寂しいけれど、先生はもっと寂しそうでした(笑)

  

そして、4月からは、晴れて小学校に入学です!みんな本当におめでとう。

小学校のお部屋に初めて入って、少し緊張気味です。

 

小学校2、3年生がお祝いに歌のプレゼントをしてくれました。

みんなとっても真剣に聞いていました。幼稚園では一番お兄さんお姉さんだったけれど、小学校では最年少。

やっぱり年上のお兄さんお姉さんはかっこいい!

新入生からは、お兄さんお姉さんに自己紹介をしました。

ピカピカの一年生、しっかりお話できました。

入学式が終わったら、早速授業です!

ドキドキワクワクの新しい教科書を開いて、まずはみんなで詩を読みました。

ノートに詩を書いてみます。縦書きノートはどうやって使うのかな・・・?どっちから書けばいいのかな・・・?

できる人は詩も覚えてみました。「次はなんだっけ・・・?」「次は〜だよ!」お友達と一緒だと楽しく暗唱できるね。

ひらがなの書き順は大丈夫かな?ひらがなの復習もしました。

そして、最後はみんなで🎵ドッキドキドン 一年生🎵を歌いました。

初日から、たくさんお勉強しました。

新一年生にとっては、新しいことがたくさんの4月。これからも楽しくお勉強しましょうね!